マイナの引き寄せ体験日記

引き寄せの法則でピンチをチャンスに。お金も美容も健康も!

自分を見つめ直すきっかけになった名言3つ

こんにちは🐱マイナと申します。

今日も見にきてくれて、ありがとうございます❣️

 

突然ですが💡

みなさんは、座右の銘や好きな言葉ってありますか?

 

今日は、わたしが最近出会った言葉3つをご紹介したいと思います☺️

スポンサーリンク  

 

まずはこちら💁‍♀️

「魅は与によって生じ、求によって滅す」

(ミはヨによってショウじ、グによってメッす)です。

 

意味は「魅力というものは、人に何かを与えることで生まれ、何かを求めたときに無くなるものだ」ということのようです。

 

ここで言う「何かを与える」と言うのは、物理的な物だけではもちろんなくて、気遣いだったり、優しさだったり、素敵な言葉だったりそんな目には見えないものも含まれているんですよね。

そして、「何かを求めたとき」魅力はなくなる。

これして欲しい、あれして欲しい、こう言って欲しい、ああ言って欲しい

 

わたしはどうだろう…🤔

みなさんはどうですか?

スポンサーリンク  

 

そしてもうひとつは「刻石流水」です。

 

これは、仏教経典の『懸情流水 受恩刻石』が語源だそうです。

意味は、受けた恩義はどんな小さくても心の石に刻み、施したことは水に流すこと。

人は、自分がやってあげたことに執着して、他人がしてくれたことはあまり覚えていなかったりしますよね。

 

でも、逆に考えることで、自分も相手も幸せを感じられるんじゃないかなって思います。

そうすれば、人に感謝する気持ちが増えて、相手に与えることが増える😌

 

なんとなく「魅は与によって生じ、求によって滅す」にも通じるところがある気がしますよね。

スポンサーリンク  

 

そして最後は「習慣になった努力を実力と呼ぶ」です。

 

今わたしは、行政書士の勉強をしていたり、朝のジョギングをしていたり、貯金を頑張っていたりと、習慣にしたいことがたくさんあるんです。

 

そんな今のわたしにぴったりの励ましの言葉でした。

 

逆を言えば

実力とは、習慣になるまで頑張った努力のこと。ですよね😌

どんなことでも、習慣にしてる人って本当すごいです!大尊敬です!

 

と言うことで、今日はわたしの好きな言葉を3つご紹介させていただきました。

 

ちなみに「ストレスためるな、金ためろ」も好きです笑

 

では☺️

最後まで読んでくれて、ありがとうございます。

またね♡

スポンサーリンク  

 

プライバシーポリシー